こんにちは、さやこです。
人生初のSLに乗車してきました!
転車台広場
下今市駅の転車台は、JR西日本からの譲渡で山口県の長門市駅から移設したもの。
鬼怒川温泉駅の転車台は、同じくJR西日本から広島県の三次駅から移設したものだそうです。
こんにちは、さやこです。
タントマリーのカマンベールチーズケーキを食べました!
カマンベールチーズも珍しいけど、味がしっかりしていてとても美味しい。
閉店してしまうということで、父さんに買ってきてもらいました!
ノルマンディのA.O.P.カマンベールチーズ をたっぷり使用し、甘さを控えて贅沢なコクのあるケーキに仕上げました。
タントマリーは1983年、フランス料理店『ビストロ・タント・マリー』として上野で始まり、その後、湯島に店舗を移ました。
フレンチでのチーズの知識を生かして 「カマンベールチーズケーキ」が誕生。
銀座松屋店にスイーツショップとしてデビューしました。 他にない濃厚な味わいの「カマンベールチーズケーキ」は、看板商品となり、2004年には丸の内オアゾ店を構え、2011年には湯島本店がオープン。
フランス菓子の伝統をふまえつつ、個性とオリジナル性を重視し、決して妥協せず、本物の味を追求し続けています。
タント・マリー各店(湯島店、丸の内店、オンラインショップ)は、 令和3年2月27日(土曜日)をもちまして閉店することとなりました。
大学生の頃はバイト前後に行くことが多かったんですけど、残念。
神戸屋レストランも閉店してしまったし、オアゾがだんだんと変わっていくなぁ。
では、また。